マラソンなどスポーツ、競技、トレーニングで風邪(上気道感染症)をひく理由と予防方法

免疫を向上させると代謝が促進し肌が綺麗になるという研究から派生した成果を個人的にサイクルスポーツで活用している事をベースにしています。

 

①健康になるはずが風邪をひく理由

②免疫とは何なのか?

③免疫力は皆に平等なのか。

④予防が出来るのか??

⑤競技者の利用

 

①健康になるはずが風邪をひく理由

スポーツ科学で良く言われる「オープンウインドウ」というのがあります。競技やトレーニングで強くなろうと運動強度を上げると血液中のリンパ球数が減るなどで、一時的に免疫力が低下し、ウイルス感染を容易にしてしまうというものです。

しかも、散歩レベルの運動では免疫は向上しますが、それを超えると免疫低下に移行するという研究が多く発表されています。

つまりスポーツは強くなる事と引き換えに感染症のリスクを避けられないという事です。事実オリンピック選手の多くが大会期間中に風邪の症状に悩まされたり、最も過酷と言われる自転車競技のツールドフランスでも昨年大会17日目に総合3位を走っていた選手が風邪の体調不良から棄権するという事態も珍しい事ではありません。

その他にも、免疫の低下から皮膚感染症のヘルペスを発症するラグビーやレスリングなどのコンタクト系スポーツも問題視されています。

 リンパ球の低下には様々な要因があると言われていますが、スポーツによるものの原因は運動ストレスから発生していて、コルチゾールの増加やROS(活性酸素)がリンパ球DNAを破壊するなどの要因が発表されています。

「昨日の自分より強くなろう」、「ライバルのあの人よりも強くなろう」という意思が強いほど運動強度は上がり、免疫はさらに低下していくという矛盾が、「優秀な選手ほど風邪をひきやすい、体調を壊しやすい」という結果を招いています。

 

②免疫とは何なのか?

医者でも無ければ漠然としたイメージしかない「免疫」とは何なんでしょう。免疫=自己防衛機能と考えるのが解りやすそうです、大きく分けると2つで、外からの異物を認識し身体を守る機能と、体内で発生、変性した不要な細胞を分解除去する機能で、インフルエンザウイルスを殺菌したり、感染症を予防したり、癌化した細胞を分解除去するなどです。

 

③免疫力は皆に平等なのか。

人によって免疫力の差もありますが、スポーツでの免疫を考えた場合その人の免疫が休止中なのか臨戦態勢なのかが重要です。免疫物質はマクロファージに代表され、白血球やNK細胞などが有名ですが、免疫のレセプターには人の場合10個のスイッチが有ると言われています。Toll様受容体 略してTLR(Toll-like receptor)と呼ばれ、特定の成分しか受け付けない鍵穴のようなものです。TLR1~TLR10のどれかのスイッチがONになると、マクロファージは休止状態から活動準備段階に変わり、すぐに働けるように体の各部位に信号や救援物資を送ったりしながら増えます。スポーツ中やスポーツ後の免疫活性はスイッチの入り方で差が出来てしまうという事です。

 

④予防が出来るのか??

2016年3月の現時点で、スポーツ科学的観点から免疫を扱ったレポートは多く存在しますが、多くは解決方法を具体的に提示していません。しかしその中に重要なヒントはあり、医療系や生物工学系の研究を融合すると予防策があります。簡単に言うとTLRのスイッチを運動中から運動後にONにすれば薬物やカンに頼らず免疫力を自己免疫強化という方法でコントロール出来るようになります。

そのTLRスイッチを入れる方法ですが、最も身近な方法は食べ物からスイッチを入れる方法です、いくつかのスイッチは従来から使って居るスイッチでTLR2は乳酸菌や酵母、キノコに含まれるβグルカンとペプチドグルカンなどです。しかしこのスイッチは今となっては効率的ではなく、食べ物から摂取するならTLR4のスイッチが最近の研究で効率が良い事が解りました。その成分を含む代表的な食べ物はワカメやメカブ、ヒラタケなどに含まれるリポポリサッカライド(LPS)という成分です。

 

⑤競技者の利用

スポーツ愛好家や競技者にとって、食品摂取はエネルギーやビタミンなど身体を作るためのメニューとして計算されており、そこに免疫コントロールの概念を割り込ませるのは難しい事だと思います。しかも、リポポリサッカライドが効率よく摂取できるメカブでさえ、体感のあるレベルの1500μg摂取しようとすればメカブの酢の物(25g)を25杯食べ続ける事になってしまいます。そうなると、食品からその成分を抽出してサプリメント的に摂取する必要が出てきますが、リポポリサッカライド(LPS)は試薬としては非常に高価で安易に試せる材料ではありませんでした。近年バイオケミカルの技術が飛躍的に進歩し、リポポリサッカライド(LPS)を手の届く価格で量産できる状況となりTLR4スイッチを個人でもコントロール出来る日がやってきました。(とは言ってもBCAAやプロテイン、アルギニン、アミノ酸系のサプリほど安くありませんが)

 この技術を風邪や感染症でお困りの競技者に提供したいと考えています。今まで、筋肉や骨格の回復をサプリで補足していても、免疫機能の回復方法が手つかずの状況だと思います、上気道感染や皮膚感染でトレーニングが制約されていた方には価値がある方法だと思います。TLR4、TLR2、TLR9のスイッチを同時に入れ(同時だと飛躍的な相乗効果がある)る製品など。

 

 

追記 2019年11月現在

個人的な毎年2~5回の風邪症状は、TLR4の気づきから改善し、ブログをアップした2016年3月以降は風邪を発症する事が有りませんでした。近々続編を書きたいと思っています。(2022年5月現在_記録更新中)

 

追記2 2020年2月 「マスク不足と新型コロナウイルス」

追記3 2020年2月 LPSでのコロナウイルスの可能性が公開されました(出典元:自然免疫制御技術研究組合)。→PDFファイル